9月の日記(わんにゃんこ)
9/5 ベビーリーフ

ベランダで育てているベビーリーフを収穫

ふたりともベビーリーフが大好きでなので、とれたてを少しおすそ分け(^ー^)

Maron

Kotaro
9/7 New扇風機

新しく買った扇風機がとってもお気に入りのFukuくん。彼なりの活用方法で楽しんでいます。

台座の高さが枕にちょうど良い?
9/8

扇風機と壁の間に挟まってみたりして、今日もごきげんです。

買ってから気づいたことですが、この扇風機、操作部分がタッチセンサー式のため、Fukuくんが手や鼻で触れて、勝手に風量を変えたり、スイッチのON・OFFをしてしまいます・・・(^_^;)
チャイルドロックが付いていますが、ロック中でもスイッチのOFFはできてしまいます。
あたらしもの好きなFukuくん、そのうち飽きて扇風機に近寄らなくなるのを待つしかないのかな。
(ちなみにわんこは扇風機には一切興味を示しません)
9/21 栗

栗拾いに行ってきました。
栗も生鮮食品と一緒で、なるべく早く 茹でるor冷凍(皮をむいて)をした方が良いそうです。
長持ちする栗は薬がかけてあるのだそう。勉強になりました♪

大きな栗に興味津々のKota

「いただきまーす♪」
9/22 道志に行きました。

キャンプ場でお魚をいただきました。↑これは人間用に焼いてもらった鮎。

わんこたちは塩をつけずに焼いてもらったニジマス


をふたり仲良く半分こ♪

主人に小骨を丁寧にとってもらって至れり尽くせりです。

食いしん坊たち♪

人間ふたりは、鮎だけでは物足りなくて(笑)、道の駅で豚の串焼きと、

デザートに、お豆腐屋さんの豆乳ソフトクリームをいただきました
9/23 お散歩

近所を散策。うちのまわりは自然がいっぱい♪
わんこたちにとって最高の環境です(^ー^)

オレンジ色のコスモスがたくさん咲いています。
9/29 那須のアウトレット

お行儀よく座るアルパカくん

結構大きいんですが、おとなしくてとっても可愛いかったです。
ちょっと触らせてもらったら、毛がすごくやわらかくてふわふわでした。

誰に触られても動じないアルパカくん

あの落ち着きを わんこたちも少しは見習わないとね

(特にKotaro 笑)